メニュー

院長ブログ

歯科衛生日に。口腔内細菌と消化器疾患 (2023.06.04更新)
金曜日は風雨激しく、夜中にけたたましく鳴り響いた土砂崩れ警戒のアラームには驚いた~ 最近、日本各地、地震(今日も診療中にあり、瞬間、患者さんと一固まり…)多いし、これからの梅雨シーズン、自然災害が起き… ▼続きを読む

麻疹の話題 ワクチン接種の世代差、抗体等あれこれ (2023.05.28更新)
あっという間に5月も最終週。暑かったり寒かったり、今年は定まらない気候だけれど、確実に季節は夏へ。もうすぐ梅雨入りとか? 世間は夏にむけて今年は3年ぶり、4年ぶり、いろんなイベントの再開の情報も流れて… ▼続きを読む

身近な尿漏れ (2023.05.21更新)
まあ、今年の気候は猫の目のよう。暖かさ超えて暑くなったり、かとおもえば今度の火曜日はまた寒くなるとか?  どおりで…最近外来患者さん、風邪症状の人も多いのですが、「あの急に寒くなった日から…」みたいに… ▼続きを読む

5類移行の経過とワクチン開始 (2023.05.14更新)
気圧の移動の周期のせいか、週末毎に天気悪くて、残念な巡り合わせのような気もするけれど、連休明けでフルに仕事だった方には天気を理由にゆっくりできて良かったのかしら? 我がクリニックは連休も開院していた… ▼続きを読む

新型コロナ5類移行  (2023.05.08更新)
「最大9連休!」 世間ではそんな声も聞こえていてけど実際9日も休めた人ってどんだけいるのだろう… それでも、天気にめぐまれたゴールデンウイーク、お出かけになった方も多くいらしたんでしょう。 クリニック… ▼続きを読む

各人の生き方の問題だけど…血圧 (2023.04.30更新)
連休突入の日曜日。今年は皆さん、お出かけの予定もあるのかしら? クリニック、連休まるまる休むと、連休後のつけが怖くて…。連休中も東京残り組の皆さんと共に過ごすこととして、元気に開業致します… 何となく… ▼続きを読む

どれだけ待てる? 待ち時間の限度 (2023.04.23更新)
晴れの天気が続いたこの一週間。先日の100キロマラソンでの余韻? 明るい吹き抜けた爽快さがずっと持続していた感じ。昔はレースのあと、ひどい筋肉痛だったはずだけど、今年は回復早く…。経験が物を言うのかも… ▼続きを読む

今年もチャレンジ富士五湖マラソン (2023.04.16更新)
今日の日曜診療は臨時休診。 昨年の完走でもう、年齢考え、やめとくはずのだった100㌔ウルトラマラソン。昨年の10月頃、メールでアーリーエントリーのお知らせが来ると、つい、エントリーボタンを押してしまい… ▼続きを読む

クリニック開院時間変更 (2023.04.09更新)
今週は散る桜と開きはじめたはなみずきと…春の嵐のおまけまでついてかけぬけていった一週間だったような気がします。例年、存在するはずの風景なのに、何故か今年は「散りゆく桜」を殊更、美しくかけがえなく思えて… ▼続きを読む

帯状疱疹ワクチン接種費用助成 (2023.04.02更新)
「意外に桜、持ったね…。それにしても先生、きれい…」 今週、診療にいらっしゃる患者さんからの多くの言葉。「いや~そんな…」 「カットにも行けてないボサボサ頭の私に何?綺麗なんて…」 マスクのしたの頬赤… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME