院長ブログ
エクオールの女性ホルモン効果
(2023.08.27更新)
8月最後の日曜日。青空に湧きだつ入道雲にトンボが目の前を通りすぎる…挨拶と合言葉がわりの「あつくてあつくて…」も、もうあと何日か。あちこちで見かけた夏祭りも今週末が最後の週。何か寂しい気持ちも。
今… ▼続きを読む
78年目に聞く両親の戦争の経験
(2023.08.20更新)
お盆も過ぎ、20日。あいかわらずの残暑だけど、空の気配や陽の傾き加減に「晩夏」という言葉も頭を過ぎる… クリニックのほうは今年の夏は、ホントになんでもあり外来… これが普通の姿なんだろう…。先週も思… ▼続きを読む
エクオールのはなし 序
(2023.08.13更新)
今年はせっかくのお盆休みも台風の動向に目が離せなくなってしまいました。 クリニックは本日の日曜日だけ臨時休診。明日は定休ですが、その後火水木曜は通常通りの開業です。 去年や一昨年はコロナの波で、毎日… ▼続きを読む
夏のむくみ
(2023.08.06更新)
盛夏。今日は原爆記念日。先ほど原爆記念館に訪れる外国の人たちが列を成している報道を目にした。ロシアが核兵器使用をちらつかせる不安定な世界情勢の中、平和について考えるべく、これだけ多くの人が原爆投下の地… ▼続きを読む
夏を乗り切る我が家のメニュー 冷や汁 猫まんまじゃないレシピ
(2023.07.30更新)
世界的な異常気象に国連事務総長も「地球が沸騰する時代の到来」と危機的状態を宣言するほどの、地球規模の猛暑。一日が終わると「今日も何とか生き延びた…」 今年の夏は日々送るにも必死な感じすらして来る… で… ▼続きを読む
今さら聞けない夏風邪って? そして大人のヘルパンギーナ
(2023.07.23更新)
今週土曜の昼下がり、外来の合間、窓の外に目をやると、降り注ぐ陽射しの力強いこと! そして換気で空けてる窓から飛び込む蝉の声はさっきから急に力をましたようでうるさいくらい… と思っていたら今年はこの土曜… ▼続きを読む
続 薬と食品の相性
(2023.07.16更新)
暑ーい! 体温を上回る暑さ。夏の情緒も風情もどこ可へ吹っ飛んでしまうような週末だったけど、帰宅途中、自転車で通る繁華街では夏祭りや盆踊り。 暑いけど、普通に世間は夏を迎えられるようになったことに変な安… ▼続きを読む
グレープフルーツジュースと果実と血圧の薬
(2023.07.09更新)
1年も下半期7月突入。 私は先週早めの夏休みとりました。その間、クリニックの休みを知らずに迷惑かけてしまった患者さんにはごめんなさい。でもね…29日、木曜の仕事を終えて、深夜に羽田からクアラルンプール… ▼続きを読む
オーラルフレイル
(2023.06.25更新)
もう6月も終わりに。あっという間に1年も半分、折り返し。週末が好天に恵まれると、昼間の時間が長い今の季節は、なんだか得をした気分。 ほぼほぼコロナ前と同じ生活は戻っている昨今だけど、今日の日曜外来は久… ▼続きを読む
誤嚥性肺炎と食事事情
(2023.06.18更新)
梅雨の晴れ間がうれしい今週末。先日の誤嚥性肺炎で急患即入院となったわが御父、無事退院。なので今日の父の日も「ぼっちちの日」にならずに済みました。
先週早々に「血液データも改善しているから退院でよい… ▼続きを読む